最近、使い勝手の良さを実感した物
ズバリ、今回、販売に出したワンマイルバッグです。
実は、サイズ感が分かりやすいかと、商品名をワンマイルバッグにしていますが、私自身は、斜めがけバックを近所では愛用中。子どもが小さいので、手が空いてるほうがよいのです。
しかし、便利でした。
旅行の時に。
目的地までは着替え入れ。
ホテルでは、大浴場や食事の際に、部屋のカギや携帯入れ。もちろん、お財布や小銭等も入ります。
帰路では、バックに折って入れておけば、サブバッグに。コンビニでもバッグは有料ですから。
1つで3役こなしました。
折って、丸めて、邪魔にならないのです。
他に、試作品のバッグを台所のタマネギストッカーにしてます。ナチュラル感が野菜類といい感じなのと、気分転換に裏と表を替えて、楽しんでます。
くたびれたら、子どもの学校に行く際の下足入れ(外履き靴入れ)にしようと思ってます。小さいバックで入らなければ、手提げにして直接下足いれ。大きなバックの時はクルクル靴を包んでバックに入れておけるでしょう。今使ってるのはビニールで、余計な大きさがイヤ。そして、オシャレ感ないのです。
内心、製作に失敗して自分用が増えること待ってる状態です。。。テキストを入力してください
-
銘仙 ペット と リンクコーデ リバーシブル バンダナ(結ぶタイプ) リンクコーデあり シックでカワイイ銘仙
¥1,000
大人カワイイ銘仙生地のペット用手作りバンダナです。 リバーシブルで、両面とも銘仙です。まず他の人と被らないデザイン。 飼い主さんが結ぶので、長さ調整が自由で、使いやすいと思います。 同じ反物から作った ワイヤー入りリボンヘアゴム でワンちゃん(ニャンちゃん)とのリンクコーデを楽しめます。 リボンの中にワイヤーを入れていますので、お好みの形にアレンジできます。 三角のザ・リボンでなく、葉っぱの様な形のリボンなので、大人カワイイ印象に仕上がっております。そちらの商品ページで、ご購入いただくか、ご希望の柄をこちらのページで教えていただければ、500円でお作りできます。ショップへ問い合わせしてください。(すぐにお作りしますが、発送まで2日程かかります。) さりげないリンクコーデで、連続テレビ小説や「鬼滅の刃」の大正時代の空気感をまとえます。洋の雰囲気でありながら、和の織りで表現されています。 ☆サイズ ※素人採寸ですので、誤差はご了承ください。 フリーサイズ 一辺:約33〜35センチ(垂れ先側の半分) お首部分は少しカーブをキツくしてますので、測っておりません。 ☆素材 両面 表地:シャリ感のある正絹(銘仙) サイズは布の余り具合で、大きい物もご希望があれば作れます。 また、在庫数は0になっても、裏地を変えたり、反物の余り具合で調整可能なことがございます。 お問い合わせください。 一つ一つ手作りですので、柄の出方はそれぞれ異なります。写真と全く同じではありません。また、銘仙というアンティーク着物のリメイクですので、下記の注意事項はご了承の上で、銘仙の個性的で懐かしいデザイン等を楽しんでいただけたらと思います。 「着物リメイクについての注意事項」 アンティークの着物や羽織を解いて、洗濯をし、お仕立てしています。年代ものですので、くすみ、落ちない汚れ、針目跡、やけ、 しわなどがございます。 痛みや目立つしみなどは取り除いて製作していますが、残っている場合もあります。 気になる場合は購入をお控えください。 「銘仙リメイクについての注意事項」 主に大正や昭和の初めに反物から作られたものをリメイクしています。 ご注意としては、銘仙は織物です。織物特有の織り傷や引っかき、糸が出ている箇所があるかもしれません。 古布からのリメイクです。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。返品交換は致しかねます。
-
銘仙 犬猫用 リバーシブル バンダナ(首輪通すタイプ) リンクコーデあり シックでカワイイ銘仙
¥1,000
大人カワイイ銘仙生地のペット用手作りバンダナです。 リバーシブルで、両面とも銘仙です。まず他の人と被らないデザイン。 古風ですが、紫地に黄色い模様が華やかさもあります。 もう片面は優しい印象の青い銘仙です。 首輪に通すタイプですので、はずれる心配はございません。 同じ反物から作ったミニポーチて、ワンちゃん(ニャンちゃん)とのリンクコーデを楽しめます。 ケース本体のみのシンプルタイプと、1つ紐タイプ、ボタンつきタイプをご用意しました。◆最後から2枚目、3枚目の写真 最後の写真のようなワイヤー入りヘアゴムもご希望があれば、500円でお作りできます。ショップへ問い合わせしてください。(すぐにお作りしますが、発送まで2日程かかります。) 貴重な銘仙なので、着物や和小物好きの方に喜ばれるのはもちろん、大正モダンに興味がある方にも、小物なので、トライしやすいと思います。 さりげないリンクコーデで、連続テレビ小説や「鬼滅の刃」の大正時代の空気感をまとえます。洋の雰囲気でありながら、和の織りで表現されています。 ☆サイズ ※素人採寸ですので、誤差はご了承ください。 ①特大 首輪部分:約8.5センチ 一辺:約16センチ ②大 首輪部分:約7.0センチ 一辺:約18センチ ③小 首輪部分:約3.0センチ 一辺:約11.5センチ ☆素材 両面 表地:シャリ感のある絹(銘仙) サイズは布の余り具合で、大きい物もご希望があれば作れます。お問い合わせください。 また、在庫数は0になっても、裏地を変えたり、反物の余り具合で調整可能なことがございます。お問い合わせください。 一つ一つ手作りですので、柄の出方はそれぞれ異なります。写真と全く同じではありません。また、銘仙というアンティーク着物のリメイクですので、下記の注意事項はご了承の上で、銘仙の個性的で懐かしいデザイン等を楽しんでいただけたらと思います。 「着物リメイクについての注意事項」 アンティークの着物や羽織を解いて、洗濯をし、お仕立てしています。年代ものですので、くすみ、落ちない汚れ、針目跡、やけ、 しわなどがございます。 痛みや目立つしみなどは取り除いて製作していますが、残っている場合もあります。 気になる場合は購入をお控えください。 「銘仙リメイクについての注意事項」 主に大正や昭和の初めに反物から作られたものをリメイクしています。 ご注意としては、銘仙は織物です。織物特有の織り傷や引っかき、糸が出ている箇所があるかもしれません。 また、水濡れをおこした場合は、他の生地に色移りする可能性がございます。 古布からのリメイクです。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。返品交換は致しかねます。